コンサルタントコラム

>コンサルタントコラム>来る人材に合わせて仕事をつくる

来る人材に合わせて仕事をつくる

こんにちは。船井総合研究所 オートビジネス支援部立原 崇雅です。
只今私達の開催する勉強会で無料お試し参加受付中です。

凄いスピードで時代の変化を実感しています。
特に、人材育成面です。

先日、アパレル&レディース靴メーカー卸の上場企業様の幹部社員向けに
若手の育成方法についてお話させて頂きました。

改めて、人材育成について資料をまとめてみると、変化の源泉を見つけました。

「仕事→人材」<「人材→仕事」になっていること。

つまり、人材に合わせた仕事を作る時代になりました。

具体的にお伝えすると・・・・・

一昔は、
「事務が足りない!事務を雇おう!」 = 「仕事→人材」

今は、
「彼女は、事務に向いているな」   = 「人材→仕事」

ここ1年~2年で
「グリーター専門」
「書類のプロ」
「納車段取りのスペシャリスト」など

小テーマで役割を与えるようになったのも最近の出来事です。
この変化が、「来る人材に合わせて仕事をつくる」ことです。

人材不足は、死活問題。あと3年もすれば、実感されるでしょう。
人がいるだけ業績が上がる時代は、近いです。

たとえば、タクシー業界や物流業界は、既にそうなっています。

さらに、自動車業界のような不人気業界だと尚更です。

・育成するスタンスに切り替える。
・文化を変える決断をする。

1番手っ取り早いのは、「新卒採用」です。
文化を変えるには、最も染まっていない優秀な社員を入れることです。
これなら古参社員も、受け入れやすいです。

新卒採用にご興味がある方は、弊社が主催する
自動車店のための、新卒採用セミナー」をご確認ください。

~おまけ~

ここ数年意識していることは、”学習力”です。

いま、学習力が問われている原点は、情報が手軽に入る時代になったから。

一昔は、暗記力や正確に把握することが賢い時代。
なので、東大生など高学歴が注目された。

その正確性は、ネットに取って代わられました。検索すれば答えが瞬時にでる。

変わりに、注目されたのは
起きた問題を自らの頭で考えて答えを出すことが賢い時代に変わったのです。

つまり、イン・フォメーション→エクス・フォメーションへの変化。
より個性的で多様な人材が増えるのも必然的な流れということです。

もし不変の法則を1つ上げるとすれば、”必ず、変わること”
セブン&アイ HDの鈴木敏文会長の言葉が突き刺さります。

私も日々勉強です。

立原 崇雅がお勧めする
失敗しない新店・新工場オープン・リニューアルオープンの秘訣とは?
2008年、我々がお手伝いした約50件のオープン、
リニューアルが100%成功した理由を知りたくありませんか?

新店・新工場・リニューアルコンサルティング
は、こちらからご覧いただけます。

 >>コンサルタント 立原崇雅 プロフィールへ
 >>コンサルタントコラム 立原崇雅 一覧へ
 >>コンサルタントコラム 一覧へ

国内最大級の自動車業界向けコンサルファームの業績アップのノウハウ公開中!

20年以上のコンサル実績に裏付けされたコンサルティング現場における成功事例や業界最新情報を配信!

最短・最速で業界アップを目指す経営者様は必読のメールマガジンです。

COLUMNコンサルタントコラム