コンサルタントコラム

>コンサルタントコラム>業績を上げ続ける整備工場が5月から7月に取り組むべきこと

業績を上げ続ける整備工場が5月から7月に取り組むべきこと

いつもありがとうございます。
船井総合研究所オートビジネス支援部の淵上幸憲です。
只今私達の開催する勉強会でお試し参加受付中です。
詳しくは、「車検アカデミー」についてお問合せ下さい

 

「業績を上げ続ける整備工場が5月から7月に取り組むべきこと」

4月以降から閑散期に入り、車検台数を減ってきているのではないでしょうか。
収益面で見ると、ピンチという捉え方も一理ありますが、
業績を上げ続ける会社では、これをチャンスと考えています。

上記の理由は、
閑散期こそ、次に繁忙期に車検台数を効率的にこなすための準備ができるからです。
この準備で具体的に行ってることは、
①勉強会&ロープレ体制の構築
②既存客集客の仕組み形成
③目標の再設定
この3つです。今回は、①の勉強会&ロープレ体制の構築について、ご紹介いたします。

主に行っている勉強会・ロープレは、単価アップ勉強会(2週間に1回)、顧客満足会議(2週間に1回)、フロントの車検提案ロープレ(3日に1回)、メカニックの立会い説明ロープレ(3日に1回)です。
単価アップ勉強会では、月替わり強化品目を決めて、決めた商品のPOPや提案ツールを作成します。また顧客満足会議では、お客様アンケートを元に、自社で取り組むべきお客様を満足させる施策を考えます。大体月に2つ程度の施策を行います。
そして、ロープレでは、お客様役、提案役、第三者役の3名体制で行い、提案役の方に対して、お客様役、第三者役の方からフィードバックします。
上記で説明した勉強会・ロープレを現場に定着させることで、次の7月から9月の中立期に最大のパフォーマンスができるようになりますので、ぜひ取り組んでみてください。

 >>コンサルタント 淵上 幸憲 プロフィールへ
>>コンサルタントコラム 淵上 幸憲 一覧へ
>>コンサルタントコラム 一覧へ

国内最大級の自動車業界向けコンサルファームの業績アップのノウハウ公開中!

20年以上のコンサル実績に裏付けされたコンサルティング現場における成功事例や業界最新情報を配信!

最短・最速で業界アップを目指す経営者様は必読のメールマガジンです。

このコラムを書いたコンサルタント

淵上 幸憲 (ふちがみ ゆきのり)

船井総合研究所に入社後、 自動車業種に関連する多岐にわたるコンサルティング及び プロジェクトを経験。特に中古車販売及び整備、 コーティング、レンタカーの業績アップコンサルティングでは、 幸せな未来を創るための「即時業績アップ」を信条にしており、 1年で売上を3倍にするなどの実績を持つ。 また経営に関する多岐にわたるテーマに精通しており、 特に成長戦略策定、M&Aの分野において好評を得ている。 さら…

COLUMNコンサルタントコラム